Robot hand
空圧が低下した際にもワークを脱落しないよう空圧回路に逆止弁を使用してください。
信号の出力形態によりケーブル等のオプション部品が異なりますので、グリッパをご発注時に弊社の営業担当にご用命ください。弊社の営業拠点はこちらからご確認ください。
リードスイッチでジョーストロークを検出される場合は、商品の外周に取付溝を用意していますので、その溝を利用してリードスイッチを取り付けてください。
近接スイッチでジョーストロークを直接検出される場合は別途近接スイッチブラケットをお求めください。
グリッパに使用している内部シールの材質はニトリルゴム(NBR)です。フッ素シールをご希望の場合は弊社へご相談ください
型 式 | (mm) | (mm) | (kg) | (MPa) | (℃) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L(mm)(N) | (N) | (N) | |||||||
NPGT08S | 16.6 | 10 | 600 | 500 | ±0.008 | 0.79 | 32 | 0.2~0.8 | 5~60 |
NPGT10S | 20.8 | 10 | 1000 | 860 | ±0.008 | 1.25 | 63 | 0.2~0.8 | 5~60 |
(注1) 供給空圧力0.6MPaでの値です。
(注2) 上表の仕様はスケールなし仕様(NPGT)と同一です。
型式を選ぶと把持力線図を表示します。グラフの把持力 F は、1爪当たりの実測把持力 F1× 爪本数を表しています。 (F = F1×2)
グリッパの型式、使用空圧力などの把持条件より把持力を計算します。
把持力を計算する